*

jebao RW-8 WaveMakerの実力

公開日: : サンゴ, ミドリイシ, 飼育器具

実はまだ水槽やってるんです。今年の夏にはまだ鑑賞にたえていた水槽ですが、放置が続くとミドリイシたちもどんどん姿を消していきます。そんな中、アクア熱を再燃させるアツいパーツを発見!WaveMakerのjebao「RW-8」です。早速購入して試してみましたのでその実力をご紹介します。

これまでの環境

これまではコラリアなどの循環ポンプを3台とコントロール用のwavemakerとで海水をかき混ぜておりました。
ただ、この組み合わせだと間欠運転の間隔が長く、波というよりは水流を左右交互に一定時間で切り替えるだけという感じになって、なんとなく違和感がありました。
こうした問題を解決するWaveMaker「VorTech MP10」が発売されたのですが価格が5万以上と高くどうしても踏み切れませんでした。

いつもRO水を購入させていただいているアクアショップでjebaoを見た時、VorTechの新しい商品が出たのかな?くらいに思っていたのですが、聞いてみると中国製のWaveMakerとのこと。
間欠運転の間隔が数秒とかなり短く、完全に波を作っています。しかもパワーがすごい。値段を聞いてびっくり!なんと1万円台!これは買うしかありません。てことで早速購入してきました。

jebao RW-8 WaveMaker取付け

箱はこんな感じです。
jebao-RW-8
箱を開けるとこんな感じです。
至ってシンプルですが、インペラの換えが入っていることには好感が持てました。一応、説明書は日本語もありますが、コントローラーはシンプルな作りですので説明書をみなくてもある程度操作できてしまいます。
jebao_波モーター
取り付けたところです。
Vortechとの違いは、モーターが水槽の内側にあることです。ただ、角度も付けやすくとても使いやすい印象です。
jebao取り付け

jebao RW-8 WaveMakerの実力

さっそく稼働させてみました。
第一印象は、とにかくパワフルです。
私の水槽は90cm×60cmなのですが、jebao RW-8で十分です。もしかしたら一つ下のモデルでもよかった気がします。モーターの出力は10段階くらいで設定できるのですが、私の環境だと真ん中くらいで十分に波がおきています。百聞は一見にしかず。こちらをご覧ください!

耐久性がどの程度なのか分からないのでまだ評価はできませんが、第一印象としてはかなり良い商品かもしれません。
また、レポートします!

ad

関連記事

ミドリイシ追加

年末年始はリーズナブルにミドリイシを入手するチャンスです。だいたいのお店がどどんとバーゲンをしてくれ

記事を読む

ハードコーラル、ビフォーアフター

前回の海水交換の記事中にて生体のご紹介をするお約束をいたしました。 いつやるのか?今でしょ? ま

記事を読む

初ショウガサンゴ

こんだけミドリイシやってきて実はショウガは初めてだったんです。 [/caption] シ

記事を読む

レイアウト変更から2ヶ月経過

早いもので前回のサンゴのレイアウト変更から2ヶ月が経過しました。まずは全体の様子をご覧いただきましょ

記事を読む

315カルシウムリアクターのメディア交換

昨年3月に導入した315カルシウムリアクターのメディアが無くなってきました。ファーストステージの減り

記事を読む

水槽の猫対策

今まであまり触れてきませんでしたが、うちの水槽は猫対策を施してあります。 そうです。何もしていない

記事を読む

庭に亀の池を作ろう(その1)

突然ですが、うちではミドリガメを飼っています。わずか5cmの小さな亀を30cmの規格水槽で飼っていた

記事を読む

日帰り和歌山白浜シュノーケリングin2015

和歌山は白浜のシュノーケリングといえば関西の夏の海の定番!今年も行ってきました日帰り白浜シュノーケ

記事を読む

追加したミドリイシ

前回ミドリイシ追加の予告編を投稿しましたのでお約束のご紹介です。 ひとつはコモン ミドリイシ

記事を読む

設備増強後のミドリイシ

315のカルシウムリアクターの導入、120WのLED導入とメタハラの撤去によってミドリイシがどうなっ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

田辺ダイビングin2017

毎年恒例の和歌山ダイビング。今年の一本目は7月の海の日連休で場所は田辺

笑うねこin滋賀県
猫の写真満載のブログを作ってみました

動かざること山のごとし・・・。 秋からすっかり更新が途絶えたこの

庭に池を作ろう(その3、完成)

庭に池をつくろうシリーズ第三弾、一旦ここで池の制作は完成です。 第一

串本と田辺のダイビングまとめ(写真紹介)in2016

2016年はシュノーケリングの本数を減らしダイビングに明け暮れておりま

和歌山サンワ前シュノーケリングin2016

和歌山のシュノーケリングポイントで欠かせないのがサンワ前です。串本ダイ

→もっと見る

PAGE TOP ↑