*

「 ミドリイシ 」 一覧

315カルシウムリアクターのメディア交換

昨年3月に導入した315カルシウムリアクターのメディアが無くなってきました。ファーストステージの減りが特に顕著で、セカンドステージのメディアにもやや汚れもありましたので交換することに。交換がとても楽!

続きを見る

今年も「ウミウシ日記」をよろしくお願いいたします。

2016/01/05 | サンゴ, ミドリイシ

2016年。あけましておめでとうございます。 今年もアクア続けます。 よろしくお願いいたします。

続きを見る

2015年のアクア振り返り

2014年12月31日にミドリイシ水槽の記事を書きましたがあれから早1年!水槽を見比べるとかなり変化していることがわかります。それでは今年も振り返ってみましょう。 2014年と2015年のミドリ

続きを見る

久々にミドリイシ追加

11月に水槽プチレイアウトをして以降、水槽の調子が上がってきました。やっぱり水換えは大切ですね。水槽の調子があがってくるとアクアテンションもあがり、アクアショップで新しいサンゴなどを調達したくなるもの

続きを見る

ミドリイシ健在!夏の海にさよなら

今年の夏を振り返って 高知の海でサンゴや海水魚と戯れたのはもう昔のこと。 今はもう11月。 結局今年は和歌山の白浜、串本大島、高知の室戸、の3回しか海に行けずに夏が終わりました。

続きを見る

高知県室戸市灌頂ヶ浜(かんじょうがはま)シュノーケリングin2015

7月、8月とすでに2度にわたって和歌山のシュノーケリングツアーに出かけているのですが、今年は天候に恵まれません。和歌山の海は毎年、波との戦いで「凪」の日はラッキーと言えるくらい荒れ気味な印象があります

続きを見る

和歌山串本大島シュノーケリングin2015

和歌山って波が荒い日が多くありません?ダイビングを予約してても波が高いためにキャンセルになったり・・・。そんな日におすすめのシュノーケリングスポットをご紹介しましょう。かの有名な串本海中公園のすぐ横。

続きを見る

設備増強後のミドリイシ

315のカルシウムリアクターの導入、120WのLED導入とメタハラの撤去によってミドリイシがどうなっているかをご報告します。 カルシウムリアクターの状態 KHを8程度に保つように調整してい

続きを見る

レイアウト変更後のミドリイシ水槽

前回大幅なレイアウト変更を行いました。レイアウトを変更した後は必ずと言っていいほどミドリイシが調子を崩します。さすがにアクアリウムを数年もやっていれば対策も万全。レイアウト変更後の水槽には汲みたての和

続きを見る

カルシウムリアクターその後

先日導入したカルシウムリアクター。微調整しながら運用していますが、今のところとても順調です。二酸化炭素の安定具合といい、ポタポタの安定具合といい、申し分ない働きをしてくれています。肝心のKHの値を測定

続きを見る

ad

ad

田辺ダイビングin2017

毎年恒例の和歌山ダイビング。今年の一本目は7月の海の日連休で場所は田辺

笑うねこin滋賀県
猫の写真満載のブログを作ってみました

動かざること山のごとし・・・。 秋からすっかり更新が途絶えたこの

庭に池を作ろう(その3、完成)

庭に池をつくろうシリーズ第三弾、一旦ここで池の制作は完成です。 第一

串本と田辺のダイビングまとめ(写真紹介)in2016

2016年はシュノーケリングの本数を減らしダイビングに明け暮れておりま

和歌山サンワ前シュノーケリングin2016

和歌山のシュノーケリングポイントで欠かせないのがサンワ前です。串本ダイ

→もっと見る

PAGE TOP ↑