*

カルシウムリアクターその後

公開日: : サンゴ, ミドリイシ, 飼育器具

先日導入したカルシウムリアクター。微調整しながら運用していますが、今のところとても順調です。二酸化炭素の安定具合といい、ポタポタの安定具合といい、申し分ない働きをしてくれています。肝心のKHの値を測定してみました。

315カルシウムリアクターについて

とても調子が良いです。
以前のリアクターでは二酸化炭素の泡がやや不安定で、なかなか思うように調整ができませんでした。今回の315リアクターはかなり安定しています。というかこれが普通なのかな(
笑。
バブルカウンターの様子はこんな感じです。排水側はポタポタが連続しない程度の調整。

KHの測定

カルシウムリアクター立ち上げ当初はKHの上昇がかなりゆるやかに思えましたが、きちんと仕事してくれてました。
KHの値を測定すると水槽側は8まで上昇していました。添加剤を加えてもどうしてもあがらなかった値がいとも簡単に上昇してくれました。これで一安心です。やっぱりリアクターは楽チンです。

ちなみにPO4もほぼ0の状態に落ち着いてきました。あとは先日導入したLEDがうまく生体にマッチしてくれればかなり良い感じになりそうです。

今の水槽の状態はこんな感じです。

ad

関連記事

jebao RW-8 WaveMakerの実力

実はまだ水槽やってるんです。今年の夏にはまだ鑑賞にたえていた水槽ですが、放置が続くとミドリイシたちも

記事を読む

白化きたか!?

丈夫でキレイだったピンクのミドリイシについに”お迎え”が来たかもしれません。 まずは普通に水槽写真

記事を読む

日帰り和歌山白浜シュノーケリング

8月に和歌山シュノーケリングツアーに行って来たところではありますが、前回はクマノミさんたちを 拝め

記事を読む

初ショウガサンゴ

こんだけミドリイシやってきて実はショウガは初めてだったんです。 [/caption] シ

記事を読む

ミドリイシ水槽(2014年12月31日現在)

今年も一年、あっという間に過ぎました。アクアな視点から振り返る一年。そして現在の水槽の状態をご紹介し

記事を読む

庭に池を作ろう(その3、完成)

庭に池をつくろうシリーズ第三弾、一旦ここで池の制作は完成です。 第一回、第二回で池そのものは設置完

記事を読む

設備増強後のミドリイシ

315のカルシウムリアクターの導入、120WのLED導入とメタハラの撤去によってミドリイシがどうなっ

記事を読む

ホンケヤリを入手

水槽をやっていると、だんだんと入れるものが無くなってきます。 駄目になれば、また新しいサンゴとかを

記事を読む

水換え途中の水槽

1年近く水換えしていなかった!

やっと暖かくなってきました。 久々の日本海へのドライブ。ついでに半年以上放置している水槽の水でも換

記事を読む

生体を追加

毎年恒例の和歌山シュノーケリングもそろそろ肌寒さを感じる季節となってまいりました。海水温はまだ28度

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

田辺ダイビングin2017

毎年恒例の和歌山ダイビング。今年の一本目は7月の海の日連休で場所は田辺

笑うねこin滋賀県
猫の写真満載のブログを作ってみました

動かざること山のごとし・・・。 秋からすっかり更新が途絶えたこの

庭に池を作ろう(その3、完成)

庭に池をつくろうシリーズ第三弾、一旦ここで池の制作は完成です。 第一

串本と田辺のダイビングまとめ(写真紹介)in2016

2016年はシュノーケリングの本数を減らしダイビングに明け暮れておりま

和歌山サンワ前シュノーケリングin2016

和歌山のシュノーケリングポイントで欠かせないのがサンワ前です。串本ダイ

→もっと見る

PAGE TOP ↑