*

和歌山サンワ前シュノーケリングin2016

公開日: : 最終更新日:2016/09/19 サンゴ, シューノーケリング, 和歌山, 熱帯魚

和歌山のシュノーケリングポイントで欠かせないのがサンワ前です。串本ダイビングパークから15分ほどのところでしょうか。和歌山から串本へと向かっている道中に、左手に廃墟?となったサンワというショップっぽい建物があります。右手には駐車場。これがサンワ前です。地図でいうとちょうどこの赤丸のあたり。

sanwamae2016

双島という島の前になりますので目印にしてください。ビーチ周辺はあまり透明度がよくないのですが、少し沖の方まで泳ぐと透明度が一気によくなります。やや深場ですのでくれぐれも無理のない範囲で楽しんでください。

少し沖の深場が絶好のポイント

サンワ前はビーチ周辺は下が砂地ということもあって透明度も悪くシュノーケリングしていてもあまり楽しい光景は見られません。5分ほど泳いで沖に向かうとミドリイシがびっしりと茂ったコーラルポイントになっています。水深8〜15m程度だと思いますが、素潜りができる人は潜ってみてください。少し大きなブダイが群れていたり、結構楽しめる光景が広がっています。

buradi

コロダイもたくさん。
korodai

クマノミにも会えます

人気者のクマノミもちょこちょこいます。
サンワ前のクマノミはダイバーが餌付けしているのか、とても人懐っこいです。怖がらずに近づいてきてくれますので写真も撮り放題。
kumanomi

クラゲにも注意ですよ〜
kurage

それではみなさんも和歌山の海を楽しんでくださいね〜♪
次回はダイビング編です!

ad

関連記事

日帰り和歌山白浜シュノーケリングin2015

和歌山は白浜のシュノーケリングといえば関西の夏の海の定番!今年も行ってきました日帰り白浜シュノーケ

記事を読む

カルシウムリアクター315導入

添加剤でのKHの調整やめました(笑。理由は単純でなかなかKHが上昇しないからです。新しく導入したカル

記事を読む

生体を追加

毎年恒例の和歌山シュノーケリングもそろそろ肌寒さを感じる季節となってまいりました。海水温はまだ28度

記事を読む

和歌山田辺白浜臨海シュノーケリングin2016

和歌山田辺は白浜臨海のシュノーケリングは毎年恒例の場所。今年も早速海の日に行ってきました。去年も感じ

記事を読む

串本と田辺のダイビングまとめ(写真紹介)in2016

2016年はシュノーケリングの本数を減らしダイビングに明け暮れておりました。和歌山は田辺と串本がメイ

記事を読む

田辺ダイビングin2017

毎年恒例の和歌山ダイビング。今年の一本目は7月の海の日連休で場所は田辺です。 去年はNIKONのコ

記事を読む

レイアウト変更後のミドリイシ水槽

前回大幅なレイアウト変更を行いました。レイアウトを変更した後は必ずと言っていいほどミドリイシが調子を

記事を読む

カルシウムリアクターその後

先日導入したカルシウムリアクター。微調整しながら運用していますが、今のところとても順調です。二酸化炭

記事を読む

ミドリイシ追加

年末年始はリーズナブルにミドリイシを入手するチャンスです。だいたいのお店がどどんとバーゲンをしてくれ

記事を読む

日本海のシロウミウシ

日本海、竹野シュノーケリングセンターin 2014

日本海でシュノーケリングというとピンとこない方も多いかと思います。が、夏の和歌山の海はとかく台風が多

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

田辺ダイビングin2017

毎年恒例の和歌山ダイビング。今年の一本目は7月の海の日連休で場所は田辺

笑うねこin滋賀県
猫の写真満載のブログを作ってみました

動かざること山のごとし・・・。 秋からすっかり更新が途絶えたこの

庭に池を作ろう(その3、完成)

庭に池をつくろうシリーズ第三弾、一旦ここで池の制作は完成です。 第一

串本と田辺のダイビングまとめ(写真紹介)in2016

2016年はシュノーケリングの本数を減らしダイビングに明け暮れておりま

和歌山サンワ前シュノーケリングin2016

和歌山のシュノーケリングポイントで欠かせないのがサンワ前です。串本ダイ

→もっと見る

PAGE TOP ↑