*

プランクトン投入、水槽全景

公開日: : 最終更新日:2014/03/15 サンゴ, 飼育器具

しばらく更新をストップしていたウミウシ日記、再開いたします。今年もよろしくお願いいたします。

最近の水槽の詳しいスペックなどについては、こちらにまとめておきました。

ウミウシ日記ではこれまでミドリイシをLEDで飼育することに関する色々な情報をご提供してきましたが、実は去年の末くらいからメタハラを導入してしまいました。

LEDだけだとどうしてもうまくいかないということもあり、一旦ミドリイシ飼育の基本に立ち返ろうという考えからです。

現在、エイジさんのフルスペックLEDなど、太陽光のスペクトルと同等のLEDなども販売されていてかなり成果があがっていると聞きますので、いつかそのうちまたLEDのみ環境にチャレンジしたいとは思っています。

とりあえずしばらくの間はメタハラ+LEDでの環境となります。

最近の水槽、ミドリイシエリア

最近の水槽、ミドリイシエリア

水槽の様子はこんな感じです。

LEDのみでやっていた時に比べると、ミドリイシの色上がりがはっきりと分かるようになりました。先端パープルのスゲミドリイシははっきりとLED環境との違いが分かります。

ブルーのスギノキも実に鮮やかな色になっています。

恐るべし、メタルハライドランプ。

そんな環境なのですが、ミドリイシのポリプの開きが今ひとつです。水質の問題なのでしょうけれど、久しぶりにプランクトンでも投入してみることにしました。おなじみのシュリンプさんのプランクトンです。

ヨコエビとプランクトンを水合わせして水槽に投入しました。

魚たちは大喜びでぱくぱくと生き餌を食べています。が、肝心のミドリイシはポリプを開きませんでした。ちょっと残念な結果です。

近く全換水でもして水質を改善してみようと考えています。

またレポートします。今年もよろしくお願いします。

ad

関連記事

ミドリイシエリア

サンゴ、新しい水槽レイアウト変更

前回の水換え時のついでに実施した大規模レイアウト変更。 それでは全貌をお見せしましょう。

記事を読む

水換え途中の水槽

1年近く水換えしていなかった!

やっと暖かくなってきました。 久々の日本海へのドライブ。ついでに半年以上放置している水槽の水でも換

記事を読む

和歌山串本大島シュノーケリングin2015

和歌山って波が荒い日が多くありません?ダイビングを予約してても波が高いためにキャンセルになったり・・

記事を読む

カルシウムリアクター315導入

添加剤でのKHの調整やめました(笑。理由は単純でなかなかKHが上昇しないからです。新しく導入したカル

記事を読む

今年も「ウミウシ日記」をよろしくお願いいたします。

2016年。あけましておめでとうございます。 今年もアクア続けます。 よろしくお願いいたします。

記事を読む

ミドリイシのコンディション

いや、もうコンディションなんてもんじゃないです。 放ったらかし×数ヶ月=どぶの水の中のミドリイシ、

記事を読む

白化きたか!?

丈夫でキレイだったピンクのミドリイシについに”お迎え”が来たかもしれません。 まずは普通に水槽写真

記事を読む

庭に亀の池を作ろう(その1)

突然ですが、うちではミドリガメを飼っています。わずか5cmの小さな亀を30cmの規格水槽で飼っていた

記事を読む

2015年のアクア振り返り

2014年12月31日にミドリイシ水槽の記事を書きましたがあれから早1年!水槽を見比べるとかなり変化

記事を読む

久々の水換え

長らくさぼっておりました、水換えをそろそろやろうかと。 5ヶ月くらいは水替えてなかったような・・・

記事を読む

ad

ad

田辺ダイビングin2017

毎年恒例の和歌山ダイビング。今年の一本目は7月の海の日連休で場所は田辺

笑うねこin滋賀県
猫の写真満載のブログを作ってみました

動かざること山のごとし・・・。 秋からすっかり更新が途絶えたこの

庭に池を作ろう(その3、完成)

庭に池をつくろうシリーズ第三弾、一旦ここで池の制作は完成です。 第一

串本と田辺のダイビングまとめ(写真紹介)in2016

2016年はシュノーケリングの本数を減らしダイビングに明け暮れておりま

和歌山サンワ前シュノーケリングin2016

和歌山のシュノーケリングポイントで欠かせないのがサンワ前です。串本ダイ

→もっと見る

PAGE TOP ↑