サンゴ水槽レイアウト変更
前回、jebaoのwavemakerについて評価してみました。
不思議なもので、何か一つでも手を加えると水槽が気になって仕方ありません。
久々のレイアウト変更をここ数日繰り返している私は病気でしょうか。
こんな感じに落ち着きました。
レイアウトを変えるとサンゴが欲しくなってくるのは困ったもんです。
しかも年末年始。どうなることやら(笑
ad
関連記事
-
-
カルシウムリアクターその後
先日導入したカルシウムリアクター。微調整しながら運用していますが、今のところとても順調です。二酸化炭
-
-
サンゴ、新しい水槽レイアウト変更
前回の水換え時のついでに実施した大規模レイアウト変更。 それでは全貌をお見せしましょう。
-
-
ミドリイシ健在!夏の海にさよなら
今年の夏を振り返って 高知の海でサンゴや海水魚と戯れたのはもう昔のこと。 今はもう11月。
-
-
久々にミドリイシ追加
11月に水槽プチレイアウトをして以降、水槽の調子が上がってきました。やっぱり水換えは大切ですね。水槽
-
-
水槽、和歌山の海水で大量換水!
新年早々に行きました。和歌山。新しい気分で水槽にも新鮮な海水を吹き込もうということです。160リット