*

水槽、和歌山の海水で大量換水!

公開日: : サンゴ, 和歌山, 熱帯魚

新年早々に行きました。和歌山。新しい気分で水槽にも新鮮な海水を吹き込もうということです。160リットルの大量換水。今回もサンゴを空気に長時間晒しながら大量の水換えを終えました。サンゴは鼻水垂らして喜んでくれました。

水を採取する場所について

天然海水を採取する際には場所やタイミングがとても大切です。以前ご紹介しましたが、改めて。

・河が近くないポイントを探す

河の近くは塩分濃度が薄かったり海水が汚れていたりしますので避けましょう。

・河がなくても淀んだ場所は避ける

一見綺麗に見える海でもあまり流れがなく淀んだ場所は避けた方が無難です。

・雨の翌日などは避ける

最低2日くらいは雨が降っていないタイミングを狙いましょう。

こうした点を考慮しながら私はいつも「みなべ」のあたりまで行きます。海水を汲むときもできるだけ沖の方にある岩場まで移動します。20リットルのタンクを運ぶのが本当に大変ですが、せっかく遠方まで行くので妥協せずに頑張っております(笑。

そうして獲得したのがこちら。いやほんと、アクアって重労働。

kaisui_2016

水換え中の水槽

みなさんはどうやって水換えしますか?
私は以下の手順で実施しています。

1、サンゴが入った水槽の水を大量に抜く。
 サンゴはこんな状態で完全に空気中に露出します。露出時間は10分くらいはあると思われます。

mizukaesuisou

水換えで露出するサンゴ

2、次に温度調節していない冷たい海水を入れる(笑。
 例えば今回は24度の水槽の水に対して、採取してきた18度の海水を投入しました。本当はヒーターで温めて近い温度にしてから投入しないと魚にもサンゴにも危険です。良い子は真似しないように。

3、海水を投入して終了!お疲れ様でした!

換水後

換水完了後の水槽はなかなかハードな状況です。
水を激しく入れたことでデトリタスや砂が舞ってるし、サンゴは写真のように鼻水を垂れ流している状態ですし。

換水後のサンゴ

ちなみにこのサンゴの鼻水のようなものは特に気にしなくてよいとのことです。環境が変わったときに出すものあらしく、放っておいても他の魚や生き物の餌?になってくれたりするらしいのですよ。

そして数日経過後の水槽がこちら。

水換え後の水槽

魚もサンゴも調子がいいです。
この一瞬が見たいためにはるばる和歌山まで海水を取りに行けるのですね。でもそろそろ腰が・・・。

ad

関連記事

和歌山サンワ前シュノーケリングin2016

和歌山のシュノーケリングポイントで欠かせないのがサンワ前です。串本ダイビングパークから15分ほどのと

記事を読む

水槽の猫対策

今まであまり触れてきませんでしたが、うちの水槽は猫対策を施してあります。 そうです。何もしていない

記事を読む

サンゴ水槽レイアウト変更

前回、jebaoのwavemakerについて評価してみました。 不思議なもので、何か一つでも手を加

記事を読む

ミドリイシのアップ

9月10日に水槽水換えをしてから1ヶ月以上が経過。生体は調子を崩す気配もなく、順調そのものです。2、

記事を読む

ミドリイシ追加

年末年始はリーズナブルにミドリイシを入手するチャンスです。だいたいのお店がどどんとバーゲンをしてくれ

記事を読む

念願の外付けクーラー取り付け

とっても久しぶりの更新です。 アクアリウムをやめたわけじゃないんです。ちょっと本業が忙しくて・

記事を読む

ハードコーラル、ビフォーアフター

前回の海水交換の記事中にて生体のご紹介をするお約束をいたしました。 いつやるのか?今でしょ? ま

記事を読む

ハードチューブの追加と白化?

本日、ハードチューブのレッドを水槽に追加しました。この時に自動水足し装置を間違って付けっぱなしにして

記事を読む

カルシウムリアクターその後

先日導入したカルシウムリアクター。微調整しながら運用していますが、今のところとても順調です。二酸化炭

記事を読む

日帰り和歌山白浜シュノーケリングin2015

和歌山は白浜のシュノーケリングといえば関西の夏の海の定番!今年も行ってきました日帰り白浜シュノーケ

記事を読む

ad

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ad

田辺ダイビングin2017

毎年恒例の和歌山ダイビング。今年の一本目は7月の海の日連休で場所は田辺

笑うねこin滋賀県
猫の写真満載のブログを作ってみました

動かざること山のごとし・・・。 秋からすっかり更新が途絶えたこの

庭に池を作ろう(その3、完成)

庭に池をつくろうシリーズ第三弾、一旦ここで池の制作は完成です。 第一

串本と田辺のダイビングまとめ(写真紹介)in2016

2016年はシュノーケリングの本数を減らしダイビングに明け暮れておりま

和歌山サンワ前シュノーケリングin2016

和歌山のシュノーケリングポイントで欠かせないのがサンワ前です。串本ダイ

→もっと見る

PAGE TOP ↑